ツル肌(tsuru肌)

ツル肌(tsuru肌)のレビューはいつ見ても高評価ですね。
雑誌などでも取り上げられてますし、SNSではモデルさんなど綺麗な人がツル肌(tsuru肌)を愛用していることを公言しています。

そのおかげもあってか、ツル肌(tsuru肌)の人気は落ち着くどころか日に日に注目度が上がっている様子。

化粧品って次々に新しい商品が出るから、人気が出てもそれは一時的で、また違う化粧品が人気を集めて・・・の繰り返しなんですよね。

中には長年愛されている化粧品もありますが、ツル肌(tsuru肌)もそんな化粧品の1つになりそうな予感がします。

化粧下地をツル肌(tsuru肌)に変えるだけで、化粧後のあなたの肌の見た目は驚くほど変わると思いますよ。

そして化粧崩れが少ないことに感動すると思います。

さて、そんな優秀な化粧品であるツル肌(tsuru肌)ですが、一体なぜ化粧下地をツル肌(tsuru肌)に変えるだけでそこまで肌がキレイに見えるのか?

なぜそこまで化粧のノリがよくなるのか?

なぜそこまで化粧が崩れにくくなるのか?

・・・気になりませんか?

私は気になりました。
そしてその秘密はきっとツル肌(tsuru肌)に含まれている成分に隠されているだろうと思ったんです。

なのでツル肌(tsuru肌)に含まれている成分の効果を調べてみることにしました!

ツル肌(tsuru肌)の成分を調べてみた!

まずはツル肌(tsuru肌)に含まれている全成分を確認しました。

シクロペンタシロキサン、ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トリメチルシロキシケイ酸、加水分解シルク、アーチチョーク葉エキス、プラセンタエキス、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、ブッソウゲ葉エキス、ハナビラタケエキス、酸化チタン、水酸化Al、ステアリン酸、HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、シリカ、水、BG、エタノール、カプリリルグリコール1,2-ヘキサンジオール

この中で私が気になった成分はコチラ

  1. アーティチョーク葉エキス
  2. ブッソウゲ葉エキス

【アーティチョーク葉エキス】も【ブッソウゲ葉エキス】も聞いたことがない成分だったので、どんな効果があるのか気になりました!

なのでこの2つの成分について詳しく調べてみることにします。

ツル肌(tsuru肌)に含まれるアーティチョーク葉エキスの効果とは?

ツル肌(tsuru肌)に含まれるアーティチョーク葉エキスの効果とは?

アーティチョークって聞いたことありますか?
フランス料理などに使われる西洋野菜なのですが、丸くて可愛い形をしていますよね。

でもまさかこのアーティチョークが美容に良いだなんて知りませんでした。
ですが西洋では昔から美容目的でアーティチョークが使われていたようです。

それは紀元前のギリシア・ローマ時代まで遡ります。
この頃からアーティチョークは美肌に効果があるハーブとして知られていたようです。

アーティチョークの使用方法は、ヨーグルトなどに混ぜて美容パックとして使用されていたようです。

そんなアーティチョークの葉から抽出されたものが【アーティチョーク葉エキス】です。

アーティチョーク葉エキスは植物由来なので安全性も高く、様々な栄養素が含まれています。

アーティチョーク葉エキスに含まれる【シナロピクリン】には、肌荒れの予防や肌のハリ弾力をアップさせる効果があります。

それだけでなく、毛穴の改善効果まであるんです。
たるみなどで広がって目立つ毛穴、キメの荒い毛穴、毛穴の黒ずみなどの改善に効果的です。

このような効果があることから、アーティチョーク葉エキスは美容成分として注目を浴びているのです。

ツル肌(tsuru肌)に含まれるブッソウゲ葉エキスの効果とは?

ツル肌(tsuru肌)に含まれるブッソウゲ葉エキスの効果とは?

ブッソウゲ・・・?
私は聞いたことありませんでした。

漢字では【仏桑花】と書くようです。

調べてみると、なんと【ハイビスカス】のことなんだそう。
ハイビスカスなら目にしたことがありますよね!
まさかブッソウゲという呼び名があるとは知りませんでした。

ブッソウゲはアオイ科で、フヨウ属の低木なんだそうです。
そんなブッソウゲの葉から抽出したのが【ブッソウゲ葉エキス】です。

ブッソウゲ葉エキスも古来から使われていた成分のようです。

ブッソウゲ葉エキスには優れた保湿成分が含まれているので、沖縄では良質な粘土とブッソウゲ葉エキスを混ぜたもので髪を洗っていたんだとか。

そうすると髪は保湿され、粘土の吸着力で汚れも落ち、優れた洗髪剤になるのだそうです。

またブッソウゲは食用としても使われており、ジャムやソースにしたり、塩漬けにしたり、乾燥させてハーブティーとして飲んだりと、様々な方法があるようです。

栄養価が高く、ビタミンCやクエン酸、リンゴ酸が含まれているため、肌荒れや風邪予防、エイジングケア、コレステロールの抑制、動脈硬化の予防、老化防止、眼の機能回復などの効果があると期待されているそうです。

ではブッソウゲ葉エキスは美容ではどんな効果があるのかというと、植物性のヒアルロン酸と呼ばれており、ヒアルロン酸やグリセリンよりも高い保湿能力があるんです。

そのため肌の保湿に効果的で、なおかつエイジングケア効果や美白効果、肌を整える効果などがあります。

まとめ

ツル肌(tsuru肌)に含まれる【アーティチョーク葉エキス】と【ブッソウゲ葉エキス】には優れた美容効果があることがわかりましたね!

この2つの成分が含まれていることで、ツル肌(tsuru肌)の肌をキレイに見せる効果が発揮されているんですね。

成分を調べてみて、さらにツル肌(tsuru肌)の凄さを知ることができました!

これからもツル肌(tsuru肌)を愛用します♪

ツル肌の口コミや効果はこちら
ツル肌の口コミを読む